島田紳助さんといえば、2011年に電撃引退するまで、長きにわたり芸能界をけん引してきましたよね。多くのバラエティー番組で司会を務め、「クイズ!ヘキサゴン」ではアーティストプロデュースも手掛けたことで、巨万の富を得ています。そんな島田紳助さんですが、現在の収入が気になっている方も多いでしょう。今回は、島田紳助さんの現在の収入について、調査しました。
島田紳助の現在の収入は?
島田紳助さんの現在の収入が、気になりますよね。調べてみると、現在も年間1億円ほどは稼いでいるのではないかと言われています。収入源について、順番に見ていきましょう。
収入源①不動産
島田紳助さんの収入源1つ目は、不動産です。引退前から複数の不動産を所有しており、家賃収入で悠々自適の生活を送っているそうですよ。所有しているのは、「8棟プラス2軒」ということで、そのうちの1つは飲食店が4店舗入っているテナン「ガレリア・アッカ」。なんとこれだけで、月60万円もの家賃収入が入るそうです。また大阪府にある豪邸は売却しており、およそ5000万円で売れたとか。ほかにも、石垣島の喫茶店など、売り時に良い値で売却しているので、かしこい不動産運用をしているようですね。またハワイに5000万円のコンドミニアムを購入し、一時期そこで暮らしていました。現在価値が上昇し、1億円以上になると言われています。
収入源②飲食店オーナー
島田紳助さんの収入源2つ目は、飲食店のオーナーです。芸能人の飲食店進出は、宮迫博之さんの牛宮城が記憶に新しいですね。島田紳助さんは、以下の高級店のオーナーを務めています。
- 寿司はせ川・心斎橋本店
- 寿司はせ川・西麻布店
- 京風鉄板・はせ川
- BAR HASGAWA
- 日本焼肉はせ川・銀座店
- 日本焼肉はせ川・表参道店
ただ経営に関わっていないので、給料はあってないようなものだとか。あくまで出資しただけということのようです。
収入源③印税
島田紳助さんの収入源3つ目は、印税です。島田紳助さんは過去にヘキサゴンファミリーのプロデュースや、本の出版なども手掛けています。作詞も担当しており、カラオケ印税も入りますね。そのため、年間1000万円以上は手元に入ってくると予想します。
島田紳助の引退前の収入は?
島田紳助さんの引退前の年収は、4億円~10億円と言われていました。その年によって変動はありますが、ゴールデン番組の司会を多数こなし、ギャラも吉本興業ではトップクラスだったそうです。島田紳助さんは引退時点で、レギュラー番組を6本持っていたので、それだけで3億円に到達します。不定期番組やCMにも出演していましたから、年収は相当なものでしょう。
「クイズ!ヘキサゴン」の楽曲や、コンサートのプロデュース、そして当時から「芸能界の不動産王」と呼ばれていたので引退しても、手元には相当の金額が残っていたと思います。
島田紳助の貯金額は?
島田紳助さんの貯金額は、「県の予算くらい」と例えられたことが話題になりました。予算額再会の鳥取県でも2,100億円以上あるので、島田紳助さんが芸能活動中以上に稼いでいるのは間違いないでしょう。本人は「現在の収入はない」と話していたそうですが、貯金額は県の予算並みという驚くべき事実が判明しました。
まとめ
今回は、島田紳助さんの現在の収入について、紹介しました。島田紳助さんは不動産や飲食店オーナー、過去にプロデュースした楽曲の印税など、さまざまな収入源があることが分かりました。全盛期も年収10億円と言われていましたが、引退した現在も不動産投資などで悠々自適な生活を送っているようですね。今後の情報も楽しみにしたいと思います!