2018年はワールドカップが6月にロシアで開催され、サッカーの話題も盛り上がりを見せていますね~。
そんな日本代表のキャプテンと言えば…この人!
『長谷部 誠(はせべ まこと)』選手ですね!
もうすぐ代表選考の発表が行われますが、長谷部選手が代表に選出されることはほぼ確実だと思います。
そんな長谷部選手が結婚した妻や子供について、高校時代や年俸と愛用スパイクまで調べてみました。
ワールドカップで躍進する為に欠かせない日本代表も、リーダーは如何にしてこれまで歩んできたのか是非この記事を読んで長谷部選手の事を知ってもらえたらと思います。
それでは長谷部誠のプロフィールから見ていきましょう!
[quads id=1]
長谷部誠のプロフィール
出典:http://www.soccerdigestweb.com/
生年月日:1984年1月18日
出身地:静岡県藤枝市出身
身長:180cm
体重:73kg
所属:アイントラハト・フランクフルト
静岡県出身の長谷部選手は3歳の時にサッカーを始めています。
小学校、中学校とサッカーを続け、高校は名門の藤枝東高校に進学。
2年生の頃からレギュラーとして活躍していました。
高校サッカー選手権には1度も出場していません。
静岡県の選抜でプレーしていた長谷部選手のプレーが、浦和レッズのスカウトの目に留まり入団に至りました。
しかし、長谷部選手は静岡県内のJリーグチームを希望していた為、大学に進学するのか悩んだそうです。
2002年に浦和レッズに入団し、2007年まで在籍しています。
浦和在籍最終年の年のアジアチャンピオンズリーグを制覇しています。
2008年~2013年までヴォルフス・ブルクに在籍していました。
当時の指揮官は、鬼軍曹として有名な「マガト」監督に指導を受けています。
2013年~2014年はニュールンベルクに在籍。
そして2014年~2018年現在までフランクフルトに在籍しています。
長谷部誠と結婚した妻や子供は? 馴れ初めも
長谷部選手の結婚相手は、有名モデルの『佐藤ありさ』さんです。
ゴーイングのキャスターも勤めいていた美人な方です。
出典:https://beauty.oricon.co.jp/
まさに美男美女ですよね。
どのようにして二人が知り合ったか、馴れ初めも気になりませんか?
出会いは雑誌の対談だそうです。
その時に一目惚れした長谷部選手から猛アタックをかけたそうです。
佐藤さんも長谷部選手に気が有ったとか、無かったとか、どちらにせよ無事カップルになれて良かったですね。
そんな二人は現在ドイツで共に暮らしているそうです。
伴侶を得た長谷部選手は調子もいいようで、フランクフルトでは代えの効かない選手とまで言われています。
結婚を期に大活躍の長谷部選手からまだまだ目が離せませんね。
そんな二人には子供が一人いらっしゃいます。
2017年の5月に出産しています。
結婚が2016年なので、タイミングも素晴らしいですね。
二人の遺伝子を持つお子様はどちらに似ても良いですね。
気になる性別を調べてのですが、わかりませんでした。
どちらにせよ子供がいらっしゃるというのは事実です。
[quads id=2]
長谷部誠の高校時代の活躍もスゴイ!
長谷部選手は浦和レッズ時代はドリブラーでした。
相手をドリブルで交わすタイプのプレーヤだったのです。
高校時代もドリブルで仕掛けるタイプのプレーヤで、浦和のスカウトにもドリブルを評価され入団に至っています。
当時からドリブルがすごく、静岡県内では知らない人がいないという程だったそうです。
それほど強烈だったのでしょうね!
浦和のスカウトが見に来た試合でも、次々と人を交わして得点を決めていたそうです。
そんな、長谷部選手の出身高校は、あの名門の藤枝東高校です。
長谷部選手本人は高校卒業したら静岡県内のJリーグチームに入団する事を夢見ていましたが、当時のスカウトからセンスはあるが体が細すぎるという理由で、静岡県内のJリーグチームから獲得のオファーは無かったそうです。
出典:https://ameblo.jp/
確かに今と比べると線はかなり細いですね。
しかし、浦和のスカウトは線の細さは気にせずに、センスやサッカーに対しての取り組みを評価して獲得のオファーを出したそうです。
浦和以外のJリーグクラブは、名古屋グランパスも獲得のオファーを出したそうです。
しかし長谷部選手が選んだのは浦和レッズでした。
当時からセンス抜群だったようですね!
長谷部誠の年俸や愛用スパイクは?
長谷部選手は高校卒業後に浦和レッズに入団しています。
入団した年の年俸が370万円です。
そして現在ドイツのフランクフルトに在籍していますが、なんと年俸6億円です。
とてつもない額を頂いていますね。
浦和レッズ入団時は高卒という事で、最初はC契約だった為年俸は370万円でした。
それでも浦和レッズでの最高年俸は3600万円。
夢がありますね!!
因みに海外で活躍する日本代表のサッカー選手の年俸で
1位が「香川」選手で6億5千万円です。
2位が「長谷部」選手になっております。
3位は「長友」選手で5億6千万円です。
4位は「本田」選手で4億5千万円です。
やはり、儲けてますね。
そんな長谷部選手ですが、契約しているメーカーをご紹介致します。
契約メーカーはプーマです。
現在愛用しているスパイクがプーマワンという商品です。
出典:http://king-gear.com/
デザインが素晴らしいですね~。
私はこのスパイクの同じシリーズを履いた事がありますが、とても軽くフィット性が
あったのを良く覚えています。
長谷部選手も軽量でフィット感があるスパイクを選んでいるのかもしれませんね。
海外では、アトレティコのグリーズマンやマンCのアグエロもこのスパイクを愛用しています。
最後にまとめ
いかがでしたか?
長谷部誠選手について簡単にまとめると
②高校時代はドリブラーとして名を馳せていました。長谷部選手は県内のJリーグチームに入団するつもりだったがオファーが無く浦和レッズに入団する。
③年俸は浦和レッズ入団初年度370万円。現在は6億円。愛用スパイクはプーマのプーマワンというスパイク。
といったところでしょうか。
高校時代から注目されてきた長谷部選手はやはりすごいですね!
2018年のワールドカップでも日本代表のリーダーである事は間違いないと思います。
長谷部選手が中心となって、チームをまとめていってくれるでしょう。
頑張ってください!