駒沢大学が悲願の駅伝三冠達成!第99回箱根駅伝の結果【まとめ】

駒沢大学が悲願の駅伝三冠達成!第99回箱根駅伝の結果【まとめ】

日本のお正月の風物詩といえば、箱根駅伝ですね!

21年大会と22年大会は新型コロナウィルス感染拡大の影響で沿道での応援は自粛されていましたが、今大会から沿道での応援が認められ、沿道は再び賑わいを見せました。

第99回箱根駅伝 結果は、駒澤大学が総合優勝を果たし、史上5校目となる大学駅伝三冠を達成という形で幕を閉じました。

そこで今回は、新年早々日本列島が感動の渦に包まれた、第99回箱根駅伝の総合順位、区間通過順位、区間賞についてまとめてみました!

第99回箱根駅伝の総合記録

2023年箱根駅伝 結果ですが、今回は連覇を狙う青山学院大学と大学駅伝三冠がかかった駒澤大学の2強争いが予想されていました。

その駒澤大学が4区で先頭に立ち、その後一度も首位を譲ることなく安定した走りを見せ、見事2年ぶりの総合優勝を飾りました。

2位は箱根駅伝最多優勝を誇る中央大学で、名門復活を遂げました。

順位大学名タイム前回大会順位
1駒澤大学10:47:113位
2中央大学10:48:536位
3青山学院大学10:54:251位
4國學院大學10:55:018位
5順天堂大学10:55:182位
6早稲田大学10:55:2113位
7法政大学10:55:2810位
8創価大学10:55:557位
9城西大学10:58:22
10東洋大学10:58:264位
11東京国際大学10:59:585位
12明治大学11:01:3714位
13帝京大学11:03:299位
14山梨学院大学11:04:0218位
15東海大学11:06:0211位
16大東文化大学11:06:08
17日本体育大学11:06:3217位
18立教大学11:10:38
19国士舘大学11:13:5615位
20専修大学11:19:2820位
参考記録関東学生連盟11:17:13

第99回箱根駅伝の区間記録

1区(21.3km/東京・大手町→鶴見中継所)

レース序盤は関東学生連合が飛び出し、独走状態となって「幻の区間賞」にも期待がかかりました。しかし、六郷橋あたりで第2集団がペースアップ。六郷橋を過ぎたところで明大がスパートをかけ、明大がトップで襷を繋ぎました。

1区区間通過順位

順位大学名通過タイム
1明治大学1:02:44
2駒澤大学1:02:53
3法政大学1:03:00
4中央大学1:03:02
5創価大学1:03:02
6順天堂大学1:03:03
7青山学院大学1:03:04
8山梨学院大学1:03:05
9日本体育大学1:03:08
10東京国際大学1:03:09

※関東学生連合 1:02:59(3位通過)

1区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1富田峻平明治大学1:02:44
2円健介駒澤大学1:02:53
3新田颯関東学生連合1:02:59
4松永伶法政大学1:03:00
5溜池一太中央大学1:03:02

2区(23.1km/鶴見中継所→戸塚中継所)

3kmを過ぎたあたりで中大が先頭の明大を捉えます。12km過ぎには駒大が中大を捉え、権太坂手前で駒大がトップに立ちました。

終盤は青学大と中大で2位3位を争いながら、先頭との差を詰めていき、戸塚中継所直前で中大が駒大を抜き、トップで襷リレーとなりました。

2区区間通過順位

順位大学名通過タイム
1中央大学2:09:24
2駒澤大学2:09:27
3青山学院大学2:09:28
4山梨学院大学2:10:27
5創価大学2:10:31
6國學院大學2:10:48
7法政大学2:10:53
8国士舘大学2:11:11
9順天堂大学2:11:14
10東京国際大学2:11:15

2区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1吉居大和中央大学1:06:22
2近藤幸太郎青山学院大学1:06:24
3田澤廉駒澤大学1:06:34
4石原翔太郎東海大学1:07:09
5ムルア山梨学院大学1:07:22

3区(21.4km/戸塚中継所→平塚中継所)

中大、駒大、青学大の3校でのトップ争いとなった3区。

それを出雲駅伝と全国大学駅伝で準優勝の國學院大學・山本歩夢選手が快調な走りを見せ、先頭争いの3校を追う形となりました。

3区区間通過順位

順位大学名通過タイム
1中央大学3:11:15
2駒澤大学3:11:25
3青山学院大学3:11:51
4國學院大學3:12:55
5早稲田大学3:13:26
6創価大学3:13:29
7明治大学3:13:32
8順天堂大学3:13:36
9東海大学3:13:37
10法政大学3:13:45

3区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1中野翔太中央大学1:01:51
2篠原倖太朗駒澤大学1:01:58
井川龍人早稲田大学
4森下翔太明治大学1:02:05
5山本歩夢國學院大學1:02:07

4区(20.9km /平塚中継所→小田原中継所)

7km付近で、駒大がトップを行く中大を捉えます。それを追う青学大。20km手前で青学大・太田蒼生選手がラストスパート。駒大を引き離しにかかりますが、駒大が抜き返し、青学大が再び抜き返します。

駒大と青学大はほぼ同時に襷リレーとなりました。4区では東国大・ヴィンセント選手が8人ごぼう抜き、区間新記録を樹立しました。

4区区間通過順位

順位大学名通過タイム
1駒澤大学4:12:25
2青山学院大学4:12:26
3中央大学4:13:04
4東京国際大学4:13:59
5國學院大學4:14:43
6早稲田大学4:15:44
7創価大学4:15:49
8法政大学4:16:04
9東海大学4:16:08
10明治大学4:16:20

4区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1ヴィンセント東京国際大学1:00:00(新)
2太田蒼生青山学院大学1:00:35
3鈴木芽吹駒澤大学1:01:00
4藤本竜國學院大學1:01:48
5吉居駿恭中央大学1:01:49

 

5区(20.8km /小田原中継所→箱根・芦ノ湖(往路ゴール))

往路の最終区は、山上りの5区。中大・阿部陽樹選手は前回大会でもこの5区を走っていて、駒大、青学大とは経験の差を感じさせる力強い走りを見せます。

序盤で青学大を抜き、中盤までに駒大も射程圏内に。しかし、駒大が逃げ切り19年ぶり4度目の往路優勝を果たしました。5区では二人の選手が区間新記録を更新。区間賞は「山の妖精」こと城西大・山本唯翔選手です

5区区間通過順位

順位大学名通過タイム
1駒澤大学5:23:10
2中央大学5:23:40
3青山学院大学5:25:13
4國學院大學5:27:10
5早稲田大学5:27:33
6順天堂大学5:27:41
7東京国際大学5:27:49
8法政大学5:28:53
9城西大学5:29:08
10創価大学5:29:15

5区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1山本唯翔城西大学1:10:04(新)
2四釜峻佑順天堂大学1:10:19(新)
3阿部陽樹中央大学1:10:36
4山川拓馬駒澤大学1:10:45
5前田義弘東洋大学1:11:21

6区(20.8km/箱根・芦ノ湖→小田原中継所)

駒大のルーキー・伊藤蒼唯選手が快調な走りを見せ、中大との差を開きます。

連覇を狙う青学大ですが、西川魁星選手のペースが全く上がらず順位を7位まで落とすことに。区間記録もまさかの区間最下位でした。

6区区間通過順位

順位大学名通過タイム
1駒澤大学6:21:32
2中央大学6:22:19
3早稲田大学6:26:31
4國學院大學6:27:09
5法政大学6:28:11
6創価大学6:28:27
7青山学院大学6:28:36
8順天堂大学6:28:56
9東京国際大学6:29:38
10城西大学6:29:40

6区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1伊藤蒼唯駒澤大学0:58:22
2若林陽大中央大学0:58:39
3北村光早稲田大学0:58:58
4濱野将基創価大学0:59:12
5武田和馬法政大学0:59:18

7区(21.3km /小田原中継所→平塚中継所)

トップの駒大は落ち着いた走りでトップで襷を繋ぎます。その43秒後に中大が平塚中継所に。駒大との差をわずかに縮め、逆転の望みを繋ぎました。國學院大は順位を一つ上げ、3位で襷リレーとなりました。

7区区間通過順位

順位大学名通過タイム
1駒澤大学7:24:50
2中央大学7:25:34
3國學院大學7:30:30
4早稲田大学7:30:43
5創価大学7:31:10
6法政大学7:31:57
7順天堂大学7:32:00
8青山学院大学7:32:09
9城西大学7:33:38
10明治大学7:33:45

7区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1葛西潤創価大学1:02:43
杉彩文海明治大学
3浅井皓貴順天堂大学1:03:04
4千守倫央中央大学1:03:15
5安原太陽駒澤大学1:03:18

8区(21.4km /平塚中継所→戸塚中継所)

優勝争いもさることながら、8区からはシード権争いも激しさを増します。9位で襷をもらった城西大から、明大、東国大、東洋大あたりまでがシード権をかけ火花を散らします。

駒大がトップで襷リレーをし、2位の中大とは1分5秒差。3位以下は6分以上の差が開き、3位から7位までが15秒差で激しい3位争いを繰り広げました。

8区区間通過順位

順位大学名通過タイム
1駒澤大学8:29:27
2中央大学8:30:32
3國學院大學8:36:02
4早稲田大学8:36:03
5法政大学8:36:13
6創価大学8:36:17
順天堂大学
8青山学院大学8:36:59
9明治大学8:38:51
10城西大学8:39:13

8区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1宗像直輝法政大学1:04:16
木本大地東洋大学
3平駿介順天堂大学1:04:17
4赤星雄斗駒澤大学1:04:37
5田中悠登青山学院大学1:04:50

9区(23.1km /戸塚中継所→鶴見中継所)

青学大のエース・岸本大紀選手が中盤、怒涛の追い上げで3位に浮上。区間新記録に迫る素晴らしい走りを見せました。

トップで襷を繋いだのは駒大で、総合優勝に王手をかけます。その1分32秒後に中大が襷リレー。3位争いは今だ混戦状態となりました。

9区区間通過順位

順位大学名通過タイム
1駒澤大学9:37:53
2中央大学9:39:26
3青山学院大学9:44:26
4創価大学9:44:40
5法政大学9:44:59
6早稲田大学9:45:15
7國學院大學9:45:16
8順天堂大学9:46:36
9東洋大学9:48:22
10城西大学9:48:24

9区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1岸本大紀青山学院大学1:07:27
2緒方貴典創価大学1:08:23
3山野力駒澤大学1:08:26
4梅崎蓮東洋大学1:08:36
5中園慎太朗法政大学1:08:46

10区(23.0km /鶴見中継所→東京・大手町(復路ゴール))

10区の区間通過順位は先の総合記録と同じです。駒大のアンカーは2年連続で10区を走る青柿響選手。トップを守り抜き、2年ぶり8回目の総合優勝を飾りました。そして、史上5校目の大学駅伝三冠を達成。駒大に続き1分42秒差で中大が大手町・読売新聞社前にゴールしました。

10区区間賞

順位選手名大学名区間タイム
1西澤侑真順天堂大学1:08:42
2青柿響駒澤大学1:09:18
3助川拓海中央大学1:09:27
4佐藤快成國學院大學1:09:45
5篠原楓山梨学院大学1:09:49

まとめ

今回は、第99回箱根駅伝の総合順位、区間通過順位、区間賞についてまとめてみました!

毎年多くのドラマを生む箱根駅伝ですが、今年も各区間で様々なドラマを見せてくれました。体調不良などで主要選手を起用できずにレースに臨むことになったり、箱根を一度も走ることができなかった主将が給水係になり、同級生のランナーに「4年間ありがとう!」とドリンクを渡したり・・・。箱根駅伝は走っている選手だけではなく、走れなかった選手にもドラマがありますよね。今大会もたくさんの感動をありがとうございました!

次回は第100回の記念大会となる箱根駅伝。秋から始まる予選会からまた注目していきましょう!